投資 投資11. トランプ大統領の施策と石破首相の対応4 トランプ大統領の「相互関税の90日間停止」が意外と早かったですね。とりあえず一安心ですし、本日昼(2025/4/10)の株価は大幅上昇してよかったです。一方、日経平均先物が4/10終値から800円程度下がっていますね(4/10 22:30頃... 2025.04.10 投資
投資 投資10. トランプ大統領の施策と石破首相の対応3 日本時間の2025年4月7日(月)夜(米国時間の2025年4月7日(月)朝)に、トランプ大統領と電話会談をしたとのこと。米国の月曜の朝の電話なので、少し見直しました。とりあえず初動としては良かったのではないかと思います。今後は日米の担当閣僚... 2025.04.09 投資
投資 投資9. トランプ大統領の施策と石破首相の対応2 案の定、トランプショックが起こってしまいました。今まで、世界的な景気は良く、株価もそこそこ堅調だったのですが、たった一人の施策のために、大混乱・大暴落が起こってしまいましたね。もろいシステムですね。今後も同じような人が、同じように世界的な秩... 2025.04.06 投資
投資 投資8. トランプ大統領の施策と石破首相の対応 トランプ大統領の負の施策あるいは発言のせいで、日本の株式市場が暴落し始めています。4月2日(日本時間の4月3日)に「トランプ関税」の発表があるようですが、さらなる株式市場の暴落があるかもしれません。暴落自体は一過性のものかもしれませんが、一... 2025.04.01 投資
投資 投資7. 投資の情報源 投資の情報源ですが、いろいろな情報源があると思います。会社四季報(書籍)、会社四季報オンライン、Yahoo ファイナンス等々。私は最近は楽天マガジンを良く利用しています。いろいろな経済の雑誌を見ることができますし、他の雑誌も見ることができま... 2025.01.10 投資
投資 投資6. トルコリラの債券 Jトラストグローバル証券のトルコリラ建ての債券(ゼロクーポン債)をご存じでしょうか?債券 | 外国債券 | JTG証券トルコは高インフレのため、債券の利息も高い(25%前後)です。なので、現在レベルの為替レートのままなら、10年後には投資金... 2025.01.10 投資
投資 投資5. 最近(2024/12/21)の狙い(投資信託) 新NISAが始まって約1年。新NISAに関わる種々の雑誌が発行されていますが、それら雑誌の推奨として出ているのは、以下の商品です。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)これらはリ... 2024.12.21 投資
投資 投資4. 最近(2024/12/21)の狙い(株式) 最近、株式市場が不安定で、全体的に元気がない気がします。特に鉄鋼セクターが元気がなく、株価が低迷しています。逆に配当利回りが上昇し、絶好の狙い目のような気がしますが、残念ながら株価はなかなか上昇してきません。ここは我慢です。一方で最近、目を... 2024.12.21 投資
投資 投資3. 大暴落(2024/8/2, 5) 2024/8/2、5の東京株式市場で、大暴落が発生しました。8/2(金)の株式市場閉場後に米国の指数悪化・円高促進・日経平均先物悪化があったため、8/5(月)も下がることは予想できたのですが、正直ここまで下がるとは予想できませんでした。20... 2024.08.05 2024.08.19 投資
投資 投資2 本日の株式市場で、セルシード(7/19 終値787円)がストップ安になりました。シンバイオ製薬(7/19 終値370円)もストップ安でした。両社とも東証グロース市場の小型株です。株価は直前まで急上昇していたのですが、急降下しました。小型株は... 2024.07.19 投資