海外競馬 海外競馬予想2024年 2024年の海外競馬も終わりました。管理人の予想収支の詳細はエクセルでご確認いただきたいのですが、こちらの方は、中央競馬予想と異なり、プラスでしたのでお知らせします。 購入金額 16,800円、回収金額 61,360円、回収率 365.2%... 2024.03.30 2024.12.30 海外競馬競馬予想
アイドル・芸能人 アイドル・芸能人1. 我が永遠のアイドル 山口百恵さん1 初めてアイドル・芸能人について投稿します。私にとってのもう一人の昭和のスーパースターが山口百恵さんです。人気絶頂のアイドルだったときに、「恋人宣言」を行ったり、その翌年(1980年、21歳)に引退や「蒼い時」という赤裸々な本を出版したり、と... 2024.03.23 2024.05.02 アイドル・芸能人
競馬あれこれ 競馬21. メジロアルダン 私の好きな馬の一頭であるメジロアルダンは1985年生まれで、同じ馬齢の馬は、オグリキャップ、スーパークリーク、ヤエノムテキ、サッカーボーイ、サクラチヨノオー等です。好きな理由ですが、子供の頃から血統に興味を持っていたこと、4戦目で東京優駿(... 2024.03.31 競馬あれこれ
競馬あれこれ 競馬20. サッカーボーイ オグリキャップと同年齢の馬にサッカーボーイという馬がいました。すごいスピード、爆発力がありました。また、栃栗毛のきれいな馬でした。テンポイントの再来とも呼ばれていました。勝つときは非常に強かったです。阪神3歳ステークス、函館記念、マイルチャ... 2024.03.23 競馬あれこれ
プロレスあれこれ プロレス2. 燃える闘魂アントニオ猪木氏2 アントニオ猪木氏を最初に好きになったのは当然ながらテレビで見たリング上でのかっこよさですが、管理人自己紹介に記載した通り、私にとっての「スーパースター」となった理由は、その生き様、実行力です。はっきり言って、私の持っていないものを持っており... 2024.03.20 プロレスあれこれ
プロレスあれこれ プロレス1. 燃える闘魂アントニオ猪木氏1 初めてプロレスについて投稿します。私は昭和41年生まれなのですが、私にとっての昭和のスーパースターの一人がアントニオ猪木氏です。もう一人は山口百恵さんです。アントニオ猪木氏は、新日本プロレス所属でした。当時は、金曜日の20:00から生放送で... 2024.03.20 プロレスあれこれ
競馬あれこれ 競馬19. 1990年頃の芦毛馬人気3(メジロマックイーン) メジロマックイーンはタマモクロスの3歳年下、オグリキャップの2歳年下で、残念ながら直接対決することはありませんでした。デビューは遅く4歳(現3歳)の2月でした。なかなかうまくいかず春先は条件戦への出走を続けていました。秋の菊花賞を目標にして... 2024.03.17 競馬あれこれ
競馬あれこれ 競馬18. 1990年頃の芦毛馬人気2(タマモクロス) タマモクロスはオグリキャップの1歳年上です。デビュー直後はほとんど活躍できませんでした。その後、4歳(現3歳)の秋から活躍しだしました。連勝し続け、翌1988年の天皇賞(春)に出走しました。初めてのG1レースのためか、前走の阪神大賞典が1着... 2024.03.17 競馬あれこれ
競馬あれこれ 競馬17. 1990年頃の芦毛馬人気1(オグリキャップ) 「競馬14. かかる(引っかかる)」で投稿したプレストウコウは、当時は珍しい芦毛の強い馬でした。「芦毛の馬は走らない」と言われていた時代でした。そのようなことが言われなくなったのは、タマモクロス、芦毛の怪物オグリキャップ、メジロマックイーン... 2024.03.17 競馬あれこれ
競馬あれこれ 競馬16. 杉本清アナウンサーの名フレーズ 私の他の投稿にもときどき出てきますが、関西テレビで競馬実況を担当していた杉本清アナウンサーの名フレーズについて投稿します。東京のテレビ局(いわゆるキー局)出身ではなく、すでに定年退職され競馬実況も担当されていないため、全国的には有名ではない... 2024.03.03 競馬あれこれ